月曜日は幼稚園の代休でした。
パパも久々にお休みを取って朝8時半のオープンを目指してTDLへ!
今回はクリスマスのパレードとキャプテンEO、そしていまだに見ていないモンスターズインクがお目当て。
さらににいにいに是非ともビックサンダーマウンテンを体験させたかった!
入園と同時にパパにモンスターズ~のファストパスを取りに行ってもらい、私と坊ちゃまはバズへスタンドバイ・・・のつもりがすでに90分待ち!
モンスターズインクのファストパスも20分待ちの連絡が来て、これは待つのなんて嫌いなぼっちゃまだし、最初から待たせるのも、テンション下がるな~と、大好きなグランドサーキットが先だと、とりあえずキャラメルポップコーンを購入し、グランドサーキットへ。15分も待たずに乗れました。
乗り終わって、合流。モンスターズ~この時点で15時半のファストパス。
そのままトゥーンタウンへ。nanaもここではひょこひょこ歩き回って、楽しそう。
ロジャーラビットにnanaも一緒に乗ってみました。彼女もきょとんとしたまま終わっちゃったって感じ!
ウエストリバー鉄道に乗りたいというぼっちゃまの希望で、シンデレラ城前を横切って、汽車に乗り、そのままジャングルクルーズ。そして、またまたキャラメルポップコーン補充。
ぼっちゃま、TDLにはポップコーンを食べに来たようです・・・。
ジャングルクルーズの気持ちよい揺れで、ぐっすりのNANAをバギーに乗せ、ちょうど午前中のパレードが終わりの時間だったので、隙を狙って、バズへ。
それでも60分待ち。でもちょうど、nanaも寝てくれてるし、待つのにはぴったり!
パパとぼっちゃまはその間にキャプテンEOのファストパスを取りに行ってくれました。バスの入口近くでnanaも目を覚まし、バズを満喫!
お昼はその横のプラザレストランで。
ゆっくりご飯を食べて、どうするか悩んでいたら、ぼっちゃまその気になったのか、ビックサンダーに乗ると!パパはファストパスを取りに走ります。
13時半の時点で19時でした。
パパはお土産にチョコレートポップコーンとターキーレッグ。
そのあと、パレード「ジュビレーション!」を見て、またまたぼっちゃまグランドサーキットへ。私とnanaはお土産購入タイム。
その後はキャプテンEO→モンスターズインク→ホワイトホリデーパレード→イッツアスモールワールド・・・ここでまたまた揺られてnanaはzzz。
nanaを連れて私はコーヒータイム、パパとぼっちゃまは、またまたグランドサーキット3回目!!そして、ハニーポップーコーン購入して帰ってきたよ。
一応夕飯の時間となり、ガゼーボのスープとクレープで軽くすませて(なんたってポップコーンでおなか一杯だからさ)ビックサンダーへ!
私とぼっちゃまが乗り、そのあとパパと交代。
ぼっちゃま、怖くて泣きそうだったよと。でも、ワクワク感が伝わってきて、いい感じ。
ちょうどエレクトリカルパレードが始まったので、3人で鑑賞!
きれいだった~!!
パパも楽しかった~と戻ってきて、ぼっちゃまも眠くなってきたのか、帰ると言い出し、今なら駐車場もすいていると、帰途についたのでした。
もちろん、子供たちは車の中でぐっすりzzz
今回は久しぶりにビックサンダー~にも乗れたし、念願のキャプテンEOも見れたし、大人も満喫のTDLでした!なによりnanaさん、ぐずぐず言わずに、一日ご苦労さま!また行こうね!
パパも久々にお休みを取って朝8時半のオープンを目指してTDLへ!
今回はクリスマスのパレードとキャプテンEO、そしていまだに見ていないモンスターズインクがお目当て。
さらににいにいに是非ともビックサンダーマウンテンを体験させたかった!
入園と同時にパパにモンスターズ~のファストパスを取りに行ってもらい、私と坊ちゃまはバズへスタンドバイ・・・のつもりがすでに90分待ち!
モンスターズインクのファストパスも20分待ちの連絡が来て、これは待つのなんて嫌いなぼっちゃまだし、最初から待たせるのも、テンション下がるな~と、大好きなグランドサーキットが先だと、とりあえずキャラメルポップコーンを購入し、グランドサーキットへ。15分も待たずに乗れました。
乗り終わって、合流。モンスターズ~この時点で15時半のファストパス。
そのままトゥーンタウンへ。nanaもここではひょこひょこ歩き回って、楽しそう。
ロジャーラビットにnanaも一緒に乗ってみました。彼女もきょとんとしたまま終わっちゃったって感じ!
ウエストリバー鉄道に乗りたいというぼっちゃまの希望で、シンデレラ城前を横切って、汽車に乗り、そのままジャングルクルーズ。そして、またまたキャラメルポップコーン補充。
ぼっちゃま、TDLにはポップコーンを食べに来たようです・・・。
ジャングルクルーズの気持ちよい揺れで、ぐっすりのNANAをバギーに乗せ、ちょうど午前中のパレードが終わりの時間だったので、隙を狙って、バズへ。
それでも60分待ち。でもちょうど、nanaも寝てくれてるし、待つのにはぴったり!
パパとぼっちゃまはその間にキャプテンEOのファストパスを取りに行ってくれました。バスの入口近くでnanaも目を覚まし、バズを満喫!
お昼はその横のプラザレストランで。
ゆっくりご飯を食べて、どうするか悩んでいたら、ぼっちゃまその気になったのか、ビックサンダーに乗ると!パパはファストパスを取りに走ります。
13時半の時点で19時でした。
パパはお土産にチョコレートポップコーンとターキーレッグ。
そのあと、パレード「ジュビレーション!」を見て、またまたぼっちゃまグランドサーキットへ。私とnanaはお土産購入タイム。
その後はキャプテンEO→モンスターズインク→ホワイトホリデーパレード→イッツアスモールワールド・・・ここでまたまた揺られてnanaはzzz。
nanaを連れて私はコーヒータイム、パパとぼっちゃまは、またまたグランドサーキット3回目!!そして、ハニーポップーコーン購入して帰ってきたよ。
一応夕飯の時間となり、ガゼーボのスープとクレープで軽くすませて(なんたってポップコーンでおなか一杯だからさ)ビックサンダーへ!
私とぼっちゃまが乗り、そのあとパパと交代。
ぼっちゃま、怖くて泣きそうだったよと。でも、ワクワク感が伝わってきて、いい感じ。
ちょうどエレクトリカルパレードが始まったので、3人で鑑賞!
きれいだった~!!
パパも楽しかった~と戻ってきて、ぼっちゃまも眠くなってきたのか、帰ると言い出し、今なら駐車場もすいていると、帰途についたのでした。
もちろん、子供たちは車の中でぐっすりzzz
今回は久しぶりにビックサンダー~にも乗れたし、念願のキャプテンEOも見れたし、大人も満喫のTDLでした!なによりnanaさん、ぐずぐず言わずに、一日ご苦労さま!また行こうね!
グリコ クリームコロン
2010年11月26日 家族・子育て
今日はぼっちゃま、テニスの日、近所の同じ幼稚園のお友達と、3人で行っているのだけど、毎週張り切って、楽しみにしてる様子。
ただ、テニスが楽しいというより、公園を通って行くのだけど、その公園の中を鬼ごっこしたり、テニス終了後に、おやつタイムでお菓子の交換したり、それが楽しいらしい。最近は終わるころには、すっかり暗くなっているので、おやつタイムはおうちでってしたいのだけど、すっごく楽しみにしているのを見ると、それも可哀想でね~。
今日のおやつはコロン♬
懐かしいお菓子の一つだね。昔よりクリームが断然美味しくなってるけど。
ただ、テニスが楽しいというより、公園を通って行くのだけど、その公園の中を鬼ごっこしたり、テニス終了後に、おやつタイムでお菓子の交換したり、それが楽しいらしい。最近は終わるころには、すっかり暗くなっているので、おやつタイムはおうちでってしたいのだけど、すっごく楽しみにしているのを見ると、それも可哀想でね~。
今日のおやつはコロン♬
懐かしいお菓子の一つだね。昔よりクリームが断然美味しくなってるけど。
今日のおやつはポケモンパンの蒸しパンバニラとチョコ。
にいにいがチョコで、nanaはバニラ。nanaのバニラの半分はにいにいに取られちゃったけどね。
我が家ではかなり禁断のポケモンパン、なんたって、ぼっちゃまはシールが欲しくてこのパンを購入するものだから、完食できるのは、蒸しパンとドーナツくらい。調理パン系はことごとく、もういらなーいになってしまうのだ。
で、母としてはブチっと切れてしまうのである。
でも、なぜ今回ポケモンパンなのかというと。。。
ぼっちゃま、勇気をだして、私に頼まれたお手紙を、クラスの女の子に渡すことができたのだ!そんなこと~?とお思いでしょうが、ぼっちゃま的には、かなりのハードルの高さで、特に一度も話したことがない!?という女の子に渡さねばならなったのだ。
金曜日には、勇気がでなくて撃沈↓
今日はリベンジでした。
帰ってきて、得意気でしたよ~!
あと、すっきりした顔してたな~。で、私もたまには甘く、ポケモンパンです!
にいにいがチョコで、nanaはバニラ。nanaのバニラの半分はにいにいに取られちゃったけどね。
我が家ではかなり禁断のポケモンパン、なんたって、ぼっちゃまはシールが欲しくてこのパンを購入するものだから、完食できるのは、蒸しパンとドーナツくらい。調理パン系はことごとく、もういらなーいになってしまうのだ。
で、母としてはブチっと切れてしまうのである。
でも、なぜ今回ポケモンパンなのかというと。。。
ぼっちゃま、勇気をだして、私に頼まれたお手紙を、クラスの女の子に渡すことができたのだ!そんなこと~?とお思いでしょうが、ぼっちゃま的には、かなりのハードルの高さで、特に一度も話したことがない!?という女の子に渡さねばならなったのだ。
金曜日には、勇気がでなくて撃沈↓
今日はリベンジでした。
帰ってきて、得意気でしたよ~!
あと、すっきりした顔してたな~。で、私もたまには甘く、ポケモンパンです!
昨日の21日にやっと行ってきました。伊勢山。
七五三詣です!
桜木町にある伊勢山。先週はAPECだし、着付けをお願いしたのがワールドポーターズの中のスタジオキャラットだったから、辿り着けないだろうと、21日に。
でも、伊勢山はみなとみらいとは反対側だったせいか、APEC、問題なかったらしいっす。
でも、着付けは20、21日にずれこんで、混んでたようですよ~お店の人のお話では。
でも、伊勢山も駐車場待ちも大したことなかったし(去年まではなかった、立体駐車場が出来てた!!)祈祷もすぐできて、拍子抜け。
10時すぎに着いたのがよかったのかな?
結婚式も行われてました~
でもあまりにスムーズに進みすぎて、ランチの予約時間まで、時間が空いてしまい、一度家に戻ってしまったので,家族全員普段着に着替えちゃって、単なる外食になっちゃいました。
七五三詣です!
桜木町にある伊勢山。先週はAPECだし、着付けをお願いしたのがワールドポーターズの中のスタジオキャラットだったから、辿り着けないだろうと、21日に。
でも、伊勢山はみなとみらいとは反対側だったせいか、APEC、問題なかったらしいっす。
でも、着付けは20、21日にずれこんで、混んでたようですよ~お店の人のお話では。
でも、伊勢山も駐車場待ちも大したことなかったし(去年まではなかった、立体駐車場が出来てた!!)祈祷もすぐできて、拍子抜け。
10時すぎに着いたのがよかったのかな?
結婚式も行われてました~
でもあまりにスムーズに進みすぎて、ランチの予約時間まで、時間が空いてしまい、一度家に戻ってしまったので,家族全員普段着に着替えちゃって、単なる外食になっちゃいました。
サンタさんからの・・・
2010年11月19日 ゲーム
今朝、お弁当作りをしながら、ハタと気がつきました。キッチンペーパーの残りが少ない!!
これはコストコに行かねばと、妹に7時にメール。
10時前に迎えに来てもらいました。彼女も行きたいとつぶやいていたのだよ。
金沢シーサイド店?だっけそっちに行ってきました。
最近のコストコはホント混んでる。でも、今回は朝一番のためか、駐車場もスムーズ。
クリスマスも近いせいか。おもちゃが充実してたな~。
ディズニーもののクーポンが出ていたけど、シャンプー、買ったばっかりだったし、クーポン物はハブラシぐらい。
今日の収穫はキッチンペーパーとスフレチーズケーキ、冷凍エビにシュリンプのペンネ(エビばっかり)さらに、ぼっちゃまのクリスマスプレゼント、ポケモンのホワイト!これ、前に川崎店でホワイトだけ売り切れてたのよ。
なぜか、ブラックだけはあったんだけど、なぜなの?
ぼっちゃまもなぜホワイトが欲しいんだろう?
そういえば、その時はバウンティのキッチンペーパーも売り切れ・・・カートランドブランドしかなく、コストコって月曜日はからっぽなのねと思ったのでした。
帰ってきてから、ライオンコーヒーとチューブでバターを買い忘れたことに気がつきました。また行こう!
これはコストコに行かねばと、妹に7時にメール。
10時前に迎えに来てもらいました。彼女も行きたいとつぶやいていたのだよ。
金沢シーサイド店?だっけそっちに行ってきました。
最近のコストコはホント混んでる。でも、今回は朝一番のためか、駐車場もスムーズ。
クリスマスも近いせいか。おもちゃが充実してたな~。
ディズニーもののクーポンが出ていたけど、シャンプー、買ったばっかりだったし、クーポン物はハブラシぐらい。
今日の収穫はキッチンペーパーとスフレチーズケーキ、冷凍エビにシュリンプのペンネ(エビばっかり)さらに、ぼっちゃまのクリスマスプレゼント、ポケモンのホワイト!これ、前に川崎店でホワイトだけ売り切れてたのよ。
なぜか、ブラックだけはあったんだけど、なぜなの?
ぼっちゃまもなぜホワイトが欲しいんだろう?
そういえば、その時はバウンティのキッチンペーパーも売り切れ・・・カートランドブランドしかなく、コストコって月曜日はからっぽなのねと思ったのでした。
帰ってきてから、ライオンコーヒーとチューブでバターを買い忘れたことに気がつきました。また行こう!
今日は水曜日。幼稚園は午前中で終了です。
朝からクッキー作りたいなぁ~とつぶやくぼっちゃま。
母は準備しておきましたさ!
なーんて、超簡単な型抜きクッキー。
バター 50g
砂糖 50g
卵 1個
強力粉 150g
粉以外をビニール袋で、ぐちゃぐちゃ混ぜて、混ざったところに粉を入れて、さらにぐちゃぐちゃ。
冷蔵庫で30分寝かせて、型抜いて180度のオーブンで12分。
かためのクッキー出来上がり!
今回は黒糖しかなくて、黒い生地になっちゃったよ。
楽しかったね♪
今日はこれからスイミング。
なんか外は天気は悪いし、寒いし、帰りがつらいね~
朝からクッキー作りたいなぁ~とつぶやくぼっちゃま。
母は準備しておきましたさ!
なーんて、超簡単な型抜きクッキー。
バター 50g
砂糖 50g
卵 1個
強力粉 150g
粉以外をビニール袋で、ぐちゃぐちゃ混ぜて、混ざったところに粉を入れて、さらにぐちゃぐちゃ。
冷蔵庫で30分寝かせて、型抜いて180度のオーブンで12分。
かためのクッキー出来上がり!
今回は黒糖しかなくて、黒い生地になっちゃったよ。
楽しかったね♪
今日はこれからスイミング。
なんか外は天気は悪いし、寒いし、帰りがつらいね~
フロッシュ アロエベラ
2010年11月17日 家族・子育て
今、使用中の食器用洗剤。エコとか手に優しいって評判良かったんで、購入してみたものの・・・
においがキツイんだよ~
片頭痛持ちの私には、ちょっと体調悪い時には無理かも↓
でも、3本も買ってしまった。
フォームボトルに入れて使うと、少しはにおいが和らぐかなぁ~
やってみるか!
泡立ちが弱いんで、サラヤのヤシノミ洗剤が許せない人でしたら駄目だと思われます(笑)
肌荒れ具合ですが、結局、洗剤のせいじゃないのよね。
[追記;11/22]
台所用スポンジがヨレヨレだったので、換えようと思ったら、なんかでもらったスポンジを網でくるんだだけのスポンジしかなく、仕方なく使ってみたら!!
なんか泡立ちいい!
今まではスコッチブライトのちょっと硬めのスポンジだったんだけど、駄目だったのね~!
やわらかいスポンジがいいんだと分かりました!
気持ちの問題なのか、泡立ち良くなったら、匂いも気にならないような・・・?
においがキツイんだよ~
片頭痛持ちの私には、ちょっと体調悪い時には無理かも↓
でも、3本も買ってしまった。
フォームボトルに入れて使うと、少しはにおいが和らぐかなぁ~
やってみるか!
泡立ちが弱いんで、サラヤのヤシノミ洗剤が許せない人でしたら駄目だと思われます(笑)
肌荒れ具合ですが、結局、洗剤のせいじゃないのよね。
[追記;11/22]
台所用スポンジがヨレヨレだったので、換えようと思ったら、なんかでもらったスポンジを網でくるんだだけのスポンジしかなく、仕方なく使ってみたら!!
なんか泡立ちいい!
今まではスコッチブライトのちょっと硬めのスポンジだったんだけど、駄目だったのね~!
やわらかいスポンジがいいんだと分かりました!
気持ちの問題なのか、泡立ち良くなったら、匂いも気にならないような・・・?